運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-11-22 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

現在の遺伝子組換え表示制度、一般でございますが、平成九年に農林水産省に設置された食品表示問題懇談会遺伝子組換え食品部会における検討に基づき制定されております。  検討におきましては、表示信頼性実行可能性観点から科学的検証及び社会的検証を行う小委員会での検討結果、これは平成十一年に出ております、これを踏まえて議論が行われたところでございます。

川口康裕

2012-04-12 第180回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

松原国務大臣 現行の遺伝子組み換え食品表示は、平成九年の五月に設置された、学識経験者消費者生産者流通業者及び製造業者等代表者から成る食品表示問題懇談会遺伝子組換え食品部会において、表示信頼性実行可能性観点を含め、約二年四カ月にわたり検討され、取りまとめられた「遺伝子組換え食品表示あり方」に基づき定められたものであります。  

松原仁

2003-05-14 第156回国会 参議院 内閣委員会、厚生労働委員会、農林水産委員会連合審査会 第1号

国務大臣亀井善之君) 遺伝子組換え食品表示、今委員御指摘のコーデックスにおきます議論等を踏まえまして、平成九年から十一年までに掛けまして約二年にわたりまして、消費者生産者流通業者及び学識経験者から成る食品表示問題懇談会遺伝子組換え食品部会におきまして議論をしてきた結果、科学的、技術的な観点から表示信頼性及び実行可能性を確保することが重要と考え、DNAやこれによって生じたたんぱく質が残存

亀井善之

2003-04-22 第156回国会 参議院 環境委員会 第8号

日本において、油やしょうゆにつきましては遺伝子組換え表示対象外となっておりますが、これはEUと違いまして、食品においてDNAや、これに基づきまして生じたたんぱく質が残存しないもの、これにつきましては表示対象外とすることにしておりまして、これは平成九年から十一年に、二年間にわたりまして食品表示問題懇談会遺伝子組換え食品部会というのを作りまして、消費者を含めます生産流通業者、いろんな方々から御議論

山本晶三

2000-03-23 第147回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

先がたも遺伝子組み換え食品については表示があるということを言われましたけれども、この表示につきましては、農水省食品表示問題懇談会遺伝子組換え食品部会から昨年報告があったわけなんです。これまで表示がなかったことからすると、三十品目を指定食品として表示を義務づけたという内容は確かに一歩前進していると思います。  

知久馬二三子

1999-12-14 第146回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会遺伝子組換え食品の表示問題等に関する小委員会 第1号

遺伝子組み換え食品表示につきましては、平成九年五月に食品表示問題懇談会遺伝子組換え食品部会をスタートさせまして、以来、十七回にわたって二年半近くに及ぶ検討を重ねてきていただいたわけでございます。この間、米国、EUへの現地調査、あるいは関係者からのヒアリング、さらに、昨年の八月には、たたき台を提示してパブリックコメントを求めるというようなことをやってまいりました。  

吉村馨

1999-08-03 第145回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会遺伝子組換え食品の表示問題等に関する小委員会 第1号

        関する特別委員         長       河上 覃雄君         厚生省生活衛生         局食品保健課長 田中 慶司君         農林水産省食品         流通局品質課長 吉村  馨君         参  考  人         (生物系特定産         業技術研究推進         機構理事)         (食品表示問題         懇談会遺伝子組         換え食品部会

会議録情報

1999-08-03 第145回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会遺伝子組換え食品の表示問題等に関する小委員会 第1号

本日は、本件調査のため、参考人として生物系特定産業技術研究推進機構理事食品表示問題懇談会遺伝子組換え食品部会における技術的検討のための小委員会座長貝沼圭二君に御出席をいただいております。  この際、貝沼参考人に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多用のところ本小委員会に御出席いただきましてありがとうございます。

栗原裕康

1999-02-17 第145回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

政府は昨年、食品表示問題懇談会遺伝子組換え食品部会で、インターネットでA案B案、この二つの案のどちらがいいかということで公募しています。これに対しても、一万三百九人の消費者、三百三十六の生協、四十八の消費者団体から意見が寄せられました。生協構成員の人数で掛け合わせていくと、何百万人もの消費者意見を寄せている、こういうふうに言ってもいいわけであります。

藤田スミ

1998-05-20 第142回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第4号

平成八年から、厚生省によりまして遺伝子組み換え食品安全性確認が行われまして、遺伝子組み換え食品市場流通が現実のものになったということで、消費者等から遺伝子組み換え食品表示を求める声が非常に強くなったというような背景を受けまして、昨年の五月に食品表示問題懇談会遺伝子組換え食品部会を開催してきております。昨年の五月からこれまで九回開催しております。  

村上秀徳

1998-05-07 第142回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

それから、大臣にぜひお答えいただきたいのですけれども、実は、昨年、我が党の藤田スミ議員がこの委員会で、遺伝子組み換え食品表示の問題を大臣に要求したところ、当時の藤本大臣検討を約束されて、そして昨年五月三十日に、食品表示問題懇談会遺伝子組換え食品部会が設置され、遺伝子組み換え食品流通実態を踏まえた表示あり方検討することを開始されたわけです。

中林よし子

1997-09-18 第140回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会遺伝子組換え食品の表示問題等に関する小委員会 第5号

藤田(ス)小委員 今、農水省JAS法に基づく食品表示問題懇談会遺伝子組換え食品部会というのを開いて、そして表示あり方ということを大変詰めた議論をしていらっしゃいます。その中で、どういう表示、どこまで表示というようなことで、その表示内容については相当検討されていくというふうに思うわけですね。

藤田スミ

1997-09-18 第140回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会遺伝子組換え食品の表示問題等に関する小委員会 第5号

ただ、先ほどから、中川委員もそれから河野委員も、能勢委員もそうだったと思いますし、福島委員石毛委員も、表示をするということの必要性、それから、させるべきだということの意見の一致はあったなというふうに思うわけですが、いずれにしても、もう四回目に入りますか、食品表示問題懇談会遺伝子組換え食品部会というのが開かれているわけですよね。

藤田スミ

1997-06-12 第140回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第6号

食品表示問題懇談会遺伝子組換え食品部会の第一回の会議の資料では、検討期間、いつまでに結論をまとめるのかという明示がありません。もちろん早急に表示してほしいというのが消費者の要求であることは明らかであります。  大豆だけで見ても、輸入量は、九五年で四百八十一万三千トンに及んでいます。

藤田スミ

1997-06-12 第140回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第6号

農林水産大臣答弁を受けて農林水産省は、食品表示問題懇談会遺伝子組換え食品部会で現在検討に入っているわけでありますが、こういう時期に、一方で農林水産省課長が肩書をつけて、輸出国側企業側に立って表示は不可能だと決めつける文章を、公に発行されている刊行物に発表するということは、一体どういうことなのでしょうか。農林水産大臣の御答弁農林水産省の立場とは、全く反するものじゃないでしょうか。

藤田スミ

1997-06-10 第140回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第5号

それで、五月の二十六日だったと思うのですが、何の委員会かよくわからぬ委員会がたくさんできるのですが、農林省で、食品表示問題懇談会遺伝子組換え食品部会という、長ったらしいですけれども、明らかに目的がわかる委員会が発足をしておられて、その内容を拝見をさせていただくと、目的は極めてきちんと書いておられる。  

麻生太郎

  • 1